home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
Gekkan Dennou Club 145
/
Gekkan Dennou Club - 2000.6 Vol. 145 (Japan).7z
/
Gekkan Dennou Club - 2000.6 Vol. 145 (Japan) (Track 1).bin
/
ikap
/
grp.doc
< prev
next >
Wrap
Text File
|
2000-05-08
|
3KB
|
91 lines
%CUT:-+CUT\02.CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
%CUT
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スプライトデータ
%V%Wビリヤードの玉
%V%Wフォントセット
MSYさん
◎ ビリヤードの玉 TYPE=EDE,CD=GRP\BILL:+:KT P BILL.PIC;ビリヤード.TXT
◎ フォント1 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT_0_.PIC
◎ フォント2 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT_1_.PIC
◎ フォント3-1 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT21.PIC
◎ フォント3-2 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT21_.PIC
◎ フォント4-1 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT21_0.PIC
◎ フォント4-2 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT21_1.PIC
◎ フォント4-3 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT21_2.PIC
◎ フォント4-4 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT21_3.PIC
◎ フォント4-5 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT21_4.PIC
◎ フォント5-1 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT21A.PIC
◎ フォント5-2 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT21A_.PIC
◎ フォント6-1 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT21A0.PIC
◎ フォント6-2 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT21A1.PIC
◎ フォント6-3 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT21A2.PIC
◎ フォント6-4 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT21A3.PIC
◎ フォント6-5 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT21A4.PIC
◎ フォント7-1 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT21B.PIC
◎ フォント7-2 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT21B_.PIC
◎ フォント8-1 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT21B0.PIC
◎ フォント8-2 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT21B1.PIC
◎ フォント8-3 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT21B2.PIC
◎ フォント8-4 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT21B3.PIC
◎ フォント8-5 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT21B4.PIC
◎ フォント9-1 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT22A0.PIC
◎ フォント9-2 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT22A1.PIC
◎ フォント9-3 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT22A2.PIC
◎ フォント9-4 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT22B0.PIC
◎ フォント9-5 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT22B1.PIC
◎ フォント9-6 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT22B2.PIC
◎ フォント9-7 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT22_0.PIC
◎ フォント9-8 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT22_1.PIC
◎ フォント9-9 TYPE=EDE:KT P -K GRP\FONT\FNT22_2.PIC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良く出来てる~、この玉。もうちっとその辺のビリヤード場でも、このくらい
ピカピカに玉を磨いて欲しいものだ、余談はさておき。陰付けは基本パターンの
光っているのを用意して、中の数字がはいる部分の丸い輪郭は、マスクを使って
やっているみたいなんだが、この辺は、T2PEのスーパーテクニックみたいなもん
なので、一般ピープルにはわかるまい。T2PEの描画再現モードで解説があったり
すると、かなり膝ポンものなのだが…。
フォントの方は、最近の流行っぽくてかっこいいデザインだ。これをドットフォ
ントでやるところがグーな感じ。このままビットマップを拡大して、普通の印刷
なんかで使っても、超クールでイカした感じだ。これはいい。(あ)
フォントは、相変わらずのMSY.さん節といいますか、安心して見られます。
ビリヤードモノについては、やはり、こういったパターンの宿命として回転は
無視出来ない。ことを改めて感じます。実際には、X軸以外の回転も加わるわけ
ですから。(昇)
◎ 突然『てぺ講座』ビリヤードの玉を描こう!! TYPE=EDE:KT P -K GRP\BILL\B?.PIC
んなかんじです。ちょっと分かり難いかな?(す)
────────────────────────────────────
(EOF)